トレード日記– category –
-
トレード日記
トレード日記:2025/1/14(火)米国、中国の造船業支配に対抗措置を検討というニュースについて
米国では、バイデン政権が中国の海運、物流、造船業界に対して不公正な政策や慣行を通じて世界市場での支配を強めていると結論づけたことが報じられています。 米国、中... -
トレード日記
トレード日記:2025/1/3(金)仕手株についてのまとめ
仕手株および本尊についての詳細を以下にまとめました。 仕手株とは? 仕手株は、特定の集団や個人(いわゆる「仕手筋」)が意図的に株価を操作し、大きな値動きを起こ... -
トレード日記
トレード日記:2025/1/3(金)短期的な株取引の手法について
短期間で株式投資で成功を収めるためにポピュラーな手法はいくつか存在しますが、それぞれにリスクと特性があります。以下に、短期投資でよく採用される代表的な手法を... -
トレード日記
トレード日記:2025/1/3(金)個人的2025年相場展望メモ
2025年は果たしてどんな相場になるのでしょうか?個人的にイメージしている流れをまとめておこうと思います。際して、日米の政治的イベントから以下にまとめてみました... -
トレード日記
トレード日記:2024/12/26(木)トランプ大統領就任で懸念される経済的変動及び、恩恵を受けるセクター、ダメージを受けるセクターに関するまとめ
ドナルド・トランプ氏が2017年1月に米国大統領に就任した後、実際に生じた・あるいは懸念された主な経済リスク、およびそれらが日本のマーケットに与えうる影響、さらに... -
トレード日記
トレード日記:2024/12/26(木)8月の大暴落をまともに喰らった私は結局年初来マイナスの1年になりました(涙)しかし諦めません。来年の巻き返しに向けたまとめをここに記します。
明日まで相場はありますが、今年の収支はほぼ決まった感じなので、いったん整理のためにかなり久しぶりにブログを更新します。結論から言うと、今年は約900万円のマイナ... -
トレード日記
トレード日記:2024/8/1(木)三井E&S撤退からの銀行買い増し。セオリー通りの立ち回りをしているつもりですが・・・ほんとこの先どうなるの?
三井E&Sを一旦全利確しました。何故か?昨日の日銀金融政策決定会合で発表になった、政策金利0.25%上げと量的引き締め2つの施策を見て、相場状況が大きく変わると... -
トレード日記
トレード日記:2024/7/18(木)3か月ぶりの記事更新。三井E&Sはまだ全然上に行くと思ってるわけですが。。。
実に3か月ぶりの記事更新です。この間約3か月間。三井E&Sをずーっと、しかもかなりの玉数を握りっぱなしにしてたわけで、正直どこまで下がるのかも分からず毎日吐い... -
トレード日記
トレード日記:2024/4/11(木)岸田首相訪米に伴うホワイトハウスからの声明について
#三井E&S 昨日岸田総理の訪米に伴うホワイトハウスからの声明が発表されました。その内容をDEEPLで翻訳したそのままの日本語で、以下に掲載します。 声明内容(日本... -
トレード日記
トレード日記:2024/3/21(木)三井E&S・・・今後どうなる?
このところ敢えてブログ更新していませんでした。なんか余計な事書いて、自分が思っていない方向に行くのが怖いなとちょっと思ったことがあったからです。しかし、この...